かぴんちょのほのぼのライフ

東京生まれ東京育ちなかぴんちょが日常を綴る。ガジェット、スポーツ、などなど。

【プレゼント】懸賞に当たった〜バックパックをゲット!

皆さんは懸賞に応募されたことありますか?


昔、電波少年で懸賞生活というのがありましたね。
(懐かしい、、、)


懸賞って、よく目にするけど、本当に当たるのか(本当にプレゼントしているのか)
思ってしまい、あまり懸賞に応募はしないのですが、
プレゼント企画とか目につくと、「ほしいなぁ」と思いますね(笑)


さて、インスタグラムを見ていたら、キャンペーン企画という文字が目に入って、
おしゃれなバッグで気になったので、
ポチッと申し込んだら、後日DMがきて、何と当選しました。

(今年の運勢を使い切ったかもwww)


本当に当たるんですね!


おしゃれなバックパックを頂いたので、記事にしようと思います。

FOCUSED SPACEさんのプレゼント企画に当選しました

今回申込んだのは、
FOCUSED SPACEさんの インスタグラム限定 の企画でした。

プレゼント企画のインスタページ


あまり自分はブランドに詳しくなく、知らなかったのですが、
製品ページを見てみると、おしゃれでシンプルです。

取扱店を見ると、ロフトやハンズも載っていたので、
目にしたことはあったのかもしれません。

製品ページ


(ファッションやブランドに疎い自分が当選してしまいすみません><)

当選した賞品

こちらが頂いたものです。

f:id:capincho:20180309212232j:plain f:id:capincho:20180309212242j:plain

10.1インチのノートPCを横にしたも入るので、ipadもいけると思います。

  • 入れたもの
    • ipadmini
    • ノートPC(chromebook C100PA)
    • システム手帳(A5)
    • トラベラーズノート
    • ペンケース

は楽々と入りました。
サイドにはペットボトルや折りたたみ傘も入れられるようになっているので、
使いやすいです。

懸賞やってみようかな

当分当たることはなさそうですが(苦笑)、
また気が向いたら申し込んでみようと思います。


インスタグラム

おしゃれなバッグ!プレゼント企画で頂きました。大切に使います。#focusedspace #バックパック #bagpack #リュック #おしゃれ #スマホ越しの私の世界 #instabag #instagood #ig_japan #igersjp #japan_of_insta


【物欲】物欲ってありますか?

皆さんは、「物欲」ってありますか?


自分は物欲、あります!!
物欲ってどうにかならないでしょうか(笑)


このブログでほしいものリストを挙げておくことで、
本当に必要なのか考えたい、整理したいと思います。
既に使っている人がいれば何か参考意見ももらいたいなぁと思いますし、
あとは、物欲フレンドも作れたらと(笑)

ほしいものを挙げても、お金がないからどうしようもないのが現実。。。

自分の中での物欲の定義と物欲が湧く要因

ほしいものリストを挙げていきたいのですが、
その前に、「物欲」って何か整理します。

自分の中での物欲の定義

物欲とは何か調べてみると、

金銭・物品などに対する欲。 weblioより

とあります。

少し付け加えて、
ブログの中では、以下のように定義しようと思います。

物欲 = (必需品を除いた)物品に対する欲

必需品はないと困るので物欲からは外します。
金銭も物欲からは外します。


上記を踏まえて、物欲が湧く要因を考えてみました。

物欲が湧く要因

  • なくてもいいけど、あると便利そう or 便利になる未来予想図を描けているから
    「便利そう」→ 物欲レベル低
    「未来予想図を描けている」 → 物欲レベル高

  • ほしいものを所有していることで得られる満足感を得るため(=所有欲を満たす)

大きくはこの2つでしょうか。

物欲は悪くないけど、どう治めるかが大事(多分、、、)

物欲って何かと考えてみると、
物欲自体を持つことは悪いことではないと思いました。
自分の生活をより快適にするために考えた結果だと思うので、
(情報に踊らされてなければいいけど、、、)
本当に必要なのかと考え、物欲を治める(=吟味していく)ことが
大事だと思いました。


物がたくさん溢れている中で、
流行り・周りが持っているのを見たり、
既に持っていても、より上位(高スペック)な製品、コンパクトな製品があると
目移りしてしまいます。

それが所有欲を満たすためだけのものなのか、
中長期的に見ても自分にとって必要なものなのか、
ちゃんと吟味する判断力が必要ですね。。。
高性能な物欲センサーがほしい。。。


結局、物欲について整理できてないですが、
このブログでもほしいものを挙げていこうと思います。



【TIPS】よく使うgmailのショートカット

gmailを使用されている方は多いのではないかと思います。

パソコンを使っている時間が長いと徐々にマウスに手を伸ばすが
億劫になってきます。


イケてるマウスを使うのもいいのですが、

(イケてるマウスたち)


キーボード操作で全てを終わらせたらいいのではと思うようになり、
ショートカットキーを覚えるようになりました。

これで時短もできるし、ドヤ顔もできるwww
とは思いませんが、スピードは上がると思います。


頑張ってショートカットキーを覚えている時に、上司に
「それを覚えるより、働き方そのものを考えろ」と言われ、
会心の一撃を受けました。。。


さて、自分がよく使うショートカットキーを
自分への備忘録も兼ねて紹介したいと思います。

よく使うgmailのショートカット

Googleのショートカットキーに関するヘルプページは以下にあります。
こちらから

色々ショートカットがあり、見やすくまとまっています。

web版

web版でショートカットキーを使うには設定で
ショートカットを有効にする必要があります。

  • ショートカットを有効にする手順

    1. Gmail を開きます。
    2. 右上にある設定アイコン 設定 をクリックします。
    3. [設定] をクリックします。
    4. [キーボード ショートカット] までスクロールします。
    5. [キーボード ショートカット ON] を選択します。
    6. ページ下部にある [変更を保存] をクリックします。


操作 ショートカット
メール作成
送信 ⌘ または Ctrl+Enter
Cc の宛先を追加 ⌘ または Ctrl+Shift+c
Bcc の宛先を追加 ⌘ または Ctrl+Shift+b
差出人アドレスを変更 ⌘ または Ctrl+Shift+f
メール操作
送信 ⌘ または Ctrl+Enter
スターを付ける、外す s
削除 #
返信 r
全員に返信 a

Android版

操作 ショートカット
新しいメールを作成 Ctrl+n
メールを送信 Ctrl+Enter
下書きを保存 Ctrl+s
受信トレイを更新 Ctrl+u
サイドメニューを開く Ctrl+m
設定を開く Ctrl+,


ショートカットキーを覚えて、時短と仕事がデキるように見せつけていきましょう(笑)



【chromebook】使用中のトラブル

もしかしたらスペックの問題?個体差?なのかもしれませんが、
chromebook(Flip C100PA) を使っていて、ちょっとしたトラブルがありました。

capincho.hateblo.jp

個人的には快適に使えているので、端末の批判ではないのですが、
こういった事象が発生している人が他にもいるのではないかと気になったのと、
chromebookの入門としてこの機種の購入を検討される方がいるような気もするので、
こういった事象もあるというのと、自分が行なった対応を紹介しておこうと思います。

発生した事象

  • 勝手に画面上部がタッチされまくる(1度だけ発生)
  • 動作が急に重くなり、フリーズする
    (タブをいくつか開いていたり、アプリもいくつか開いて長時間開いている時に発生)

対応

  • 再起動

共に再起動で解消されました。
端末のスペック的にもそこまでなので、これも原因かもしれません。

ASUSの製品ページ

CPU メモリ
Rockchip Quad-Core RK3288C LPDDR3-1066, 搭載容量2 GB

chromeに拡張機能を色々入れていたり、
androidアプリもいくつか入れています。
あと、アウトレットで買ったのもあるので、ある程度の不良は気にしてません。

使い方次第だけど、chromebookはよい

個人的にはc100paは

  • 軽い
  • 充電が長持ち
  • 起動が早い
  • キーボードも打ちやすい

ので、気に入っていて、毎日持ち出しています。

個人的には外に持ち出すパソコンは 10.1インチ が一番いいと思っているので、
このサイズのchromebookがもっと増えると嬉しいなと思っています。
Let'sNoteが好きだったので、chromebookでだしてくれないかなぁ。



欲しいと思ったらすぐ買える!楽天市場は24時間営業中


インスタグラム

#chromebook結構いい感じ#chromebookflip #c100pa #google #chromeos #asus #ガジェット #ガジェオタ #gadget #10インチ #instagood #japan_of_insta #ig_japan #igersjp

#ふちねこ と #chromebook #カフェ で #くつろぎ#猫 #ネコ #cat #cats_of_instagram #catstagram #ネコスタグラム #ilovecats #c100pa #chromeos #chrome #instagood #ig_japan #igersjp #japan_of_insta #photo #ねこ部 #猫好きさんと繋がりたい #ガジェット #gadget #スマホ越しの私の世界

【腕時計】100均で腕時計を買ってみたwww

こんな記事を書いて、誰にも参考にならないかもしれませんが、
ちょっと面白そうなので書きます!!

皆さんは腕時計を日頃からつけますか?

腕時計ってそこまで見ないし、スマホで十分という方もいますが、
スマホより見やすいし、腕時計しているとなんか落ち着くというか、
出かける前に腕時計を付ける時に、「今日もがんばろう!」
という気持ちが湧いてくる
のは自分だけでしょうか。。。

100均で腕時計を買ってみた

さて先日、100均に寄る機会があったのですが、腕時計に目がいき、
面白そうだったので買ってみました。

この時計の話をする前に自分が今使っている時計の話をしようと思います。

使用している時計

前までは、
CITIZENのエコ・ドライブというのを使ってました。

この時計、軽くて・シンプルでとても気に入ってました。。。
過去形なのは、先日なくしてしまったのです。。。


エコ・ドライブをなくして以降は、以前から持っていた
チープカシオを使っています。

f:id:capincho:20180222223742j:plain

チープカシオとは、
カシオが出しているスタンダード・デジタル腕時計のことです。
安価でありながら、ちょっと古臭い感じ(いい意味で?)がうけているのか、
若者の間で「チープカシオ」と呼ばれ、流行っているそうです。
(チープカシオはカシオがつけた名前ではないそうです)


エコ・ドライブは気に入っていたので、また今度買おうと思っていたのですが、
久々にチープカシオを使ってみると、これはこれでいい感じだから、このままでもいいかという気分になりました。

なんで100均で腕時計買ったのか

なんか目についたからです(笑)

買ったのはこれです。

f:id:capincho:20180222225101j:plain

f:id:capincho:20180222223652j:plain

ダイソーで買いました。
値段は100円でなく、500円です。

個人的には、

  • 500円には見えない
  • なんかダニエルウェリントンっぽい(笑)
  • 100均の腕時計の性能とやらを見せてもらおうか(笑)

というのが決め手になり、買いました!


ダニエルウェリントン

使ってみてどう?

あまり素材に詳しくないので、よく分かりませんが、
つけてみた感じは、

  • ベルトは確かに安っぽい感じがする
  • 秒針がない

は気になりましたが、それ以外は気にならないです。

時間はちゃんと見れます!!

あとは、友達にその時計何?と聞かれた時にちょっと恥ずかしくなるくらいでしょうか(笑)


「靴、時計を見るとその人が分かる」と言われたりしますが、
値段に関係なく、TPOに合ったものを身に着けたり、
モノを大切に使っているかどうかがポイントなのではないかと思っています。


100均時計、思ったより気に入ったので、ベルトを変えてみたり、カスタマイズして、
プライベートに使ってみようと思います。
こういうの楽しいですよね!!

#チープカシオ自分にはチープには見えないwww#cheapcasio #チプカシ #腕時計 #クオーツ #casio #casioquartz #カシオ #instagood #ig_japan #igersjp #japan_of_insta #スマホ越しの私の世界

#rossobianco #100均 の #腕時計 の性能とやらを見せてもらおうか#daiso に寄ったら目に付いた何かに似てるなと思ったら #danielwellington っぽいのは気のせいだと信じるこれで #500円 秒針はない#ロッソビアンコ 意味は紅白真っ黒ですが、何か?オシャレは値段じゃないwww#ダイソー腕時計 #ダイソー #watch #ダニエルウェリントン #もどき #パクリ #オマージュ


【chromebook】使用中のテキストエディタその2〜Jota+〜

先日、chromebookで使用しているテキストエディタを紹介しました。

capincho.hateblo.jp

他にも使用しているテキストエディタがあるので、
その紹介をしたいと思います。


ちなみに使用しているchromebookはこれです。

capincho.hateblo.jp

Jota+(イオタプラス)

先日の紹介でもこのアプリのことは紹介させていただきました。
こちらのアプリもとても気に入っています。

テキストエディタアプリの使い分け

自分はchromebook、androidで以下のテキストエディタを使っています。

  • Quoda
  • Jota+


使い分けに関してですが、特にないですwww
気分の問題です(笑)

Jota+のいいところ

  • シンタックスハイライトを自由に編集できる

Quodaは自由に編集できません。
どこかに設定ファイルがあるのだろうと思っているのですが、見つけられず。。。
もし、ご存知な方がいらっしゃいましたら教えてくださいm( )m


自分は一応SEをしてはいますが、仕事以外にコーディングする機会のほぼない言語(cobol)を使っていて、
他の言語に関しては何となく読める程度のヘタレSEなので、
そこまでシンタックスハイライトにこだわりはないのですが、
ブログの下書きや議事録をとる際に、Markdownっぽい記法を使っています。


自分の知識不足かもしれませんが、ブログの下書きの時、
Markdownで空白行を入れたい時に半角スペース2つの行を2行書いても
空白行として認識されなかったので、 <br /> を入れています。

なので、htmlもMarkdownのシンタックスハイライトに入れたいのです。


Jota+は自由に編集できるので、ちょこっといじってます。


  • クリップボード履歴が便利

これ、自分的には結構重要ですね。
クリップボードのアプリを入れればいいという話でもありますが、
テキストエディタ内でクリップボードの機能を呼び出せるのは助かります。

調べ物をしたりする時に部分的に抜粋する時に重宝します。


  • ショートカットキーを編集できる

これもありがたいです!
以前の記事でchromebookでは ctrl + w が割当てできないと書きましたが、
今後のアップデートで実装がされるとのことです。
ありがとうございます。アップデート心待ちにしています!!


【追記】2018.03.06
v2018.01より、ctrl+wとctrl+tがchromebookでも使えるようになりました!!
ありがとうございます。


ちなみに自分は以下のキーを変更しています。

  • ctrl + tab → 次のタブ
  • ctrl + q → サイドメニューを開く
  • ctrl + u → ファイルの先頭
  • ctrl + d → ファイルの末尾
  • ctrl + g → 行選択


  • 置換機能に関して

この機能は両アプリともあるのですが、
Quodaでは置換後を何か入力していないと置換ができないです。
自分は、 タブ(\t)だけを削除したい 時があります。
Jota+では置換後を何も入力しなくても置換できます。
地味な部分ではありますが、助かってます。


  • 画面サイズを自由に変えられる

これも地味に便利です。
ある程度の画面サイズのある端末ではマルチウィンドウで作業したいですよね。


主には以上が自分が使っていて、Jota+のいいところだと感じる部分です。

テキストエディタって結構大事

今回の記事はJota+で書いています。
スクリーンショットも載せてみました。

f:id:capincho:20180220235052p:plain


文字を打つだけと言われてしまえばそこまでなのですが、
テキストエディタって結構大事ですね。

おすすめのテキストエディタや同じエディタを使用されている方で、
おすすめの設定とかあれば教えてください!!


エディタをさらに使いこなし、快適なテキストライフを過ごしていきたいです。



instagramもやってます。

#chromebook結構いい感じ#chromebookflip #c100pa #google #chromeos #asus #ガジェット #ガジェオタ #gadget #10インチ #instagood #japan_of_insta #ig_japan #igersjp

【リュック】新しいリュックを買いました

ここ数年はプライベートではショルダーバッグを使うことが多かったのですが、
肩こりが最近辛いのもあって、両肩にバランス良く負荷をかけようと思い、
リュックを買いました。
(週末はよく運動しに出かけることが多いので、スポーツ用のリュックは持っているのですが、
普段使い用には持っていませんでした。)

どういうリュックがほしいか

主には以下が網羅されているものがほしいです。

  1. そこそこの荷物を入れられて、あまりかさばらない
  2. 収納スペースの区切りが多いこと
    色んなもの入れるので、できれば仕切りがいくつかあると偏らないです。  
  3. 5000円以内で買えて、安っぽい感じもしない


主には以下をリュックに入れられる容量はほしいです

  • システム手帳(A5)
  • メモ帳(トラベラーズノート)
  • インナーバッグ 中身は以下を収納してます
    • chromebook(ASUS Flip C100PA) 10.1インチ or
    • ipadmini + bluetoorhキーボード どちらかは必ず入れます
    • 周辺機器(モバイルバッテリー、スタイラスペン、USBメモリ、カードリーダー)
  • 充電器
  • コンデジ(olympus sh-1 or nikon b700)
  • 生活消耗品(ティッシュ、ウェットティッシュとか)
  • 飲み物をサイドポケットから取り出せると楽
  • 上記にプラスして本1冊分くらいの余裕


なんかノマドワーカーみたいな感じの荷物ですね。。。
技術はないけど、写真撮るのが好きなので、プライベートで出かけるときは必ずデジカメを持ち歩いてます。
あまり大きいリュックは持ちたくないけど、窮屈な感じになるのも嫌なので、
いい感じに収納できるのが欲しいです。


ちょっとハードルは高そうですが、シンプルなのがあるといいなと探しました。

購入したリュック

お店を回ってみようと思いましたが、
GMOのポイントがちょっと貯まっていた(WIMAXの契約をGMOでしています)ので、 せっかくだし使おうと思い、くまポンというクーポンサイトで探しました。


探してみると、ちょうどいいのがあり、デザインも自分の目には悪く見えなかったし、
そこそこ荷物も入りそうだったので、ポチりました。

値段も3,980円で、他のサイトで同じ商品を検索したら、6000円くらいだったので、
安く買えているのではないかと思います。
(元値は11,960円らしいです。在庫処分なのでしょうか。)


買ったのは、SWISSWINのSWF-1703というものです。

kumapon.jp

使用した感想

開封前
f:id:capincho:20180216190112j:plain

裏側
f:id:capincho:20180216190132j:plain

リュック裏側の下にも収納スペースがあります
自分のchromebook(10.1インチ)も入ります。(ちなみにインナーケースごとは収納できなかったです)
f:id:capincho:20180216190151j:plain f:id:capincho:20180216190212j:plain

前面
f:id:capincho:20180216190239j:plain

とりあえずこんな感じで収納してみました。
f:id:capincho:20180216190300j:plain

仕切りも結構あるので、使いやすそうです。

飲み物をしまうサイドポケットがメッシュになってないので、そんなに目立たないのも個人的には良いです。


まだ数回しか使っていませんが、
リュック自体の作りも丈夫そうで、いい買い物をしたと思います。


もし、リュックを探している方がいましたら検討してみてはいかがでしょうか?


もし、この商品が気になった方がいましたら、くまポンから購入するのが安そうです。

楽天やAmazonでは6,000円くらいみたいです。

くまポンはこちら
kumapon.jp


楽天・Amazonはこちら


ほのぼのとInstagramもやってます

このリュックなかなか良いです#swisswin #swf1703荷物も結構入るし、それなりにスッキリと見えます #収納スペース も多い入れたもの#ipadmini#モバイルバッテリー#ペンケース#メガネケース#長財布#システム手帳 → #a5 #ashford#メモ帳 → #トラベラーズノート#コンデジ → #olympus#インナーバッグ に以下を収納#chromebook → #c100pa #asus#周辺機器http://kumapon.jp/25/20180128kpd058519/ls/751385703bbd66189a41bd91e0ecf215:embed:cite


【chromebook】目指せ、ミニマリスト〜収納ケースの紹介

chromebookを購入してから、少しの間はケースに入れないでカバンに入れて、
外に持ち出していたのですが、「ケースに入れたほうがいいかな」と思うようになり、
「せっかくなら他のPC周辺機器も一緒に入れられて、スマートなのにしよう」
と商品を探しました。

chromebookの収納ケースに求められるもの

自分の使用しているchromebookは、
「ASUS Chromebook Flip C100PA」です。

capincho.hateblo.jp

【送料無料】 ASUS 10.1型タッチ対応ノートPC[Chrome OS] Chromebook Flip C100PA シルバー C100PA-RK3288 (2015年最新モデル)[C100PARK3288]

価格:39,420円
(2018/2/15 14:25時点)
感想(6件)


買い物に行く前に、chromebookの収納ケースに求められるものを挙げてみました。

  • chromebookと同じくらいのサイズ(10.1インチ)
  • 多少クッション性はほしい
  • 小物が収納できる
    • スタイラスペン
    • USBメモリ
    • USBカードリーダー
    • モバイルバッテリー
  • 2000円以内


おそらく、サイズさえ合えばどの収納ケースも値段以外は網羅できていると思います。

購入したもの

どこの家電量販店で買ったか忘れてしまいましたが、
「サンワサプライのPDA-TABK10BK」というのを購入しました。   値段もギリギリ2000円を切ってました。

タブレットケース 10.1インチ対応・ブラック 小物ポケット付き [PDA-TABK10BK]【サンワサプライ】

価格:980円
(2018/2/15 14:20時点)
感想(1件)

サンワサプライの商品HPリンクはこちら


以下を収納しています。

  • chromebook
  • スタイラスペン あと2本は空きがあるので、ボールペンとかも挿せます
  • モバイルバッテリー(自分は2つ収納してます)
  • USBメモリ
  • USBカードリーダー
  • サブのスマホ


全体図はこんな感じ ↓↓↓↓
f:id:capincho:20180215142246j:plain

小物類の収納スペースのアップ
↓↓↓↓
f:id:capincho:20180215142303j:plain

chromebookを収納した状態
↓↓↓↓
f:id:capincho:20180215142318j:plain


ケースの裏側にも少しスペースはあるので、
薄いA5ノートとか入れようかな。
Markdownのリファレンスとかコピーして入れておこうかな。。。


クッション性もあるので、多少厚みはありますが、
保護できているという安心感も得られます。


10.1までのタブレットが対象となっていますが、
C100PAも窮屈することなく、入りました。

参考までにサイズを
ケースのサイズ : 内寸/W260×D11×H200mm(参考収納寸法) C100PAのサイズ : H15.6mm

おそらくですが、

  • Let'sNote RZ
  • Transbook

中古ノートパソコンPanasonic Let's note RZ4 CF-RZ4 CF-RZ4AFACS 【中古】 Panasonic Let's note RZ4 中古ノートパソコンCore M 5Y70 Win7 Pro Panasonic Let's note RZ4 中古ノートパソコンCore M 5Y70 Win7 Pro

価格:73,500円
(2018/2/15 14:27時点)
感想(0件)

【送料無料】【2in1】【Office Mobile 365付】ASUS Transbook T102HA-128S グレー (Windows 10/10インチ/4コアCPU 1.44GHz/4GBメモリ/128GB eMMC/ウェブカメラ/microHDMI)【メーカーリファービッシュ品】【中古】

価格:39,960円
(2018/2/15 14:29時点)
感想(1件)

【送料無料】【2in1】【Office Mobile付】ASUS Transbook T101HA-GRAY グレー (Windows 10/10インチ/4コアCPU 1.44GHz/2GBメモリ/64GB eMMC/ウェブカメラ/microHDMI)【メーカーリファービッシュ品】【中古】

価格:22,680円
(2018/2/15 14:29時点)
感想(3件)

などの10.1インチのWindowsPCもギリギリ収納できるかもしれません。


タブレットや小型PC、周辺機器の整理をどうしようか考えている方は検討してみてはいかがでしょうか。

#収納ケース #整理整頓 苦手(泣)整理したいとかいいつつ、小物が増えるw#chromebook #c100pa #ガジェット #gadget #サンワサプライ #収納術 #ミニマリスト #断捨離 #minimalism #minimalist #instagood #ig_japan #igersjp #japan_of_insta


【chromebook】使用しているテキストエディタ〜Quoda〜

chromebookの記事を書いても需要があるのか分かりませんが(苦笑)、
自分の使っているテキストエディタの紹介をしようと思います。


ちなみに使用しているchromebookは以下の記事を参考にしてください。

capincho.hateblo.jp

【chromebook】使用しているテキストエディタ〜Quoda〜

Quoda、、、何て読むのか分かりません!!(笑)コーダ?クウォーダ?

chromebookでは、Androidアプリも使うことができるのですが、
このアプリはAndroidアプリのため、Androidスマホでも使えます。

何でこのアプリにしたのか

仕事は一応SEをしています。
コーディングを多くされる方はテキストエディタにこだわりがある方も多いです。
ですが、自分はそこまでプログラムを書く方ではなく、テキストエディタにこだわりはないのですが、
自分がテキストエディタに求めるものは以下です。

  1. 背景色・文字色を変えられる
    → 暗い背景に白文字が好きです
  2. キーボードショートカットが使える → これないと困りますね
  3. シンタックスハイライトが使える → 議事録やメモ書きするときにMarkdownを使うので、Markdownのシンタックスハイライトがあるとうれしい
  4. 検索と置換、正規表現が使える → 正規表現はそこまで詳しくないですが、使えると便利
  5. 矩形選択ができる → 矩形(くけい)選択とは四角形に文字選択ができることです
  6. dropboxに保存できる


さて、昔に「lifetouchnote」というキーボード一体型のAndroidを使っていたときには、

Jota+(イオタ プラス)」というアプリを使っていました。
調べてみるとこのアプリを使っている方は多そうです。
自分も使っていて、とても使いやすいのですが、
このアプリはchromebookだと、
キーボードショートカットで
ctrl + W を「ファイルを閉じる」に割当てができないみたいです。  
他のテキストエディタ系アプリもそうなのかなと探してみました。

【追記】2018.03.06
v2018.01よりctrl + w , ctrl + tの割当ができるようになりました


(余談ですが、chromebookでAndroidアプリを使う際は画面サイズをスマホサイズ or 全画面しか選べないのがほとんどなのですが、
Jota+は画面サイズを自由に変更できるので、いい感じのサイズにして、ウェブサイトを見ながら、作業ができるのはいいです。)

こんな感じ ↓↓↓↓

f:id:capincho:20180213203042p:plain

Jota+以外にテキストエディタを探していたら、このアプリが目に入ったので、とりあえずインストールしてみました。

使ってみてどうか

自分がテキストエディタに求める機能はほとんど網羅しています。

  1. 背景色・文字色を変えられる →
    → 全部自由に変えられるわけではありませんが、いくつかの種類があります
  2. キーボードショートカットが使える →
    → ctrl + w でファイルを閉じることも可能です
  3. シンタックスハイライトが使える → → Markdownもあります
  4. 検索と置換、正規表現が使える →
  5. 矩形選択ができる →
  6. dropboxに保存できる →


この記事もQuodaで書いています。

上記以外の機能に、

  • 行番号の表示
  • 現在行の背景色の変更
  • 文字数のカウント(プロパティで表示される)
  • 文字コードの変更
  • 改行コードの変更

も可能です。

スクリーンショットを撮ってみました。こんな感じです。
シンタックスハイライトもいい感じで見やすいです。
↓↓↓↓

f:id:capincho:20180213203209p:plain

矩形選択以外は使えます。
というか、Androidのテキストエディタ系アプリで矩形選択を使えるアプリがなさそうです。。。
仕事以外で矩形選択を使う機会ってほぼなさそうだけど、使えると便利だと個人的には思います。
実装するのが難しいのかな。。。


ということで、現状は満足して使えています。

他にもウェブアプリでテキストエディタを使用される方もいらっしゃると思います。
他にもおすすめのテキストエディタがありましたら教えてください^^/


chromebookにちょっと興味を持っている方の参考に少しでもなればと思います。


【手帳】使用しているサブ手帳

自分が使用しているサブ手帳を紹介します。

【手帳】使用しているサブ手帳

特にサブ手帳を使おうとは思っていなかったのですが、
最近サブ手帳を持つようになりました。

なぜサブ手帳を持つようになったのか=サブ手帳に求めるもの=気軽さ

サブ手帳を持つようになった理由ですが、
A5サイズの手帳を使っているため、電車の中やデスクでふと思いついたり、やること、
やりたいことなどメモ書きをしたい時にいちいち手帳を出すのは不便だなと思うようになりました。


自分が手帳を選ぶ際の観点や今使っている手帳は以下で紹介をしました。

capincho.hateblo.jp

capincho.hateblo.jp


大きいサイズの方が自分の好みなのですが、ふとしたメモ書きにはポケットに入るサイズがいいなと思うようになりました。

サブ手帳として購入したもの

  • サブ手帳に求めるもの
    1. ポケットに入るサイズ
    2. 方眼のメモ用紙があればよい


上記に当てはまる手帳を探すようになりました。
メインがシステム手帳を使うようになったので、せっかくならと思い、サブもシステム手帳にすることにしました。


そして、購入したのは以下です。

「ダ・ヴィンチ ジャストリフィルサイズ・ポケットシステム手帳」

とりあえず思いついたことは書き出して、
やったことは取り消し線で消し、
やるべきこと、やってみたいことはメインの手帳に書いたり、やりたいことを掘り下げて書くようにしてます。

f:id:capincho:20180212235400j:plainf:id:capincho:20180212235345j:plain


周りの人で小さいサイズの手帳をスーツのポケットに入れて、メモする姿を見たりして、
「よく、あんな小さい手帳に書けるなー」と感心してたのですが、
いざ使ってみると、いつでも取り出せるのはいいですね。


電車の中でおもむろに胸ポケットから手帳を取り出し、メモしていると、
デキル人になった気分になれますね(笑) でも書いていることは大したことでなく、
「買いたいモノ」「行ってみたいところ」とかだったりしますwww