かぴんちょのほのぼのライフ

東京生まれ東京育ちなかぴんちょが日常を綴る。ガジェット、スポーツ、などなど。

【chromebook】Jota+でmarkdown環境を整える〜アプリ内でプレビュー(Androidでも可)

chromebook】Jota+でmarkdown環境を整える〜アプリ内でプレビュー(Androidでも可)

以前、chromebookで使用中のテキストエディタとして、
Jota+(イオタプラス)を紹介させていただきました。


capincho.hateblo.jp


その他chromebookテキストエディタ関連はこちら。

capincho.hateblo.jp

capincho.hateblo.jp

capincho.hateblo.jp


今回は、Jota+でmarkdownのプレビューができるようにする方法を紹介します。
最近知って、便利だと思いました。


【目次】


chromebookmarkdownのプレビューどうやってますか?

私はブログを書くときにmarkdownで書いています。


markdownとは:wikipediaより


markdownは箇条書きのように書けるので、
メモを取るときにも使っています。


メモを取るときにはプレビューする必要はないですが、
ブログを書くときには、誤字・脱字の確認も含めて、
ブログにどう表示されるか確認したいですね。

ブログの エディタに貼り付けてプレビュー確認すればいい話ではありますが、
せっかくなら、テキストエディタでプレビューしたいです。


でも、Jota+にはmarkdownプレビュー機能は見当たらなかったので、
プレビューしたいときにはいくつかの方法を気分で使い分けてました。


  • Quoda(Androidアプリ)で表示

このアプリはmarkdownエディタではないですが、
markdownシンタックスハイライト表示とプレビューも可能です。
Quodaを使うときは文書作成からQuodaを使ってます。

今回の記事のエディタ画面とプレビュー画面は以下です。

f:id:capincho:20190211183619p:plain
Quoda_markdown編集画面

f:id:capincho:20190211183750p:plain
Quoda_markdown_プレビュー画面


  • MadoRemix(chromeアプリ)で表示

このアプリはライブプレビューが可能なので、
編集しながらの確認が可能です。

今回の記事のエディタとプレビュー画面です。

f:id:capincho:20190211183907p:plain
MadoRemix_markdown_ライブプレビュー


このアプリの面白いところは、
markdownをスライドとして表示・PDF保存ができることです。


スライド画面は以下です。

f:id:capincho:20190211183936p:plain
MadoRemix_markdown_スライド画面


スライドにする際の詳細な設定はできなさそうですが、
markdownでメモしたものをその場でスライドで表示できるので、
使いようによっては便利かもしれません。


  • WebMaker(chromeアプリ)で表示

このアプリもライブプレビューが可能です。
html、CSS、JSも可能です。

f:id:capincho:20190211184010p:plain
WebMaker_markdown_ライブプレビュー画面


Jota+でプレビュー表示できる方法ないのかなと思う

いくつか紹介させていただきましたが、
どのアプリも個人的には使いやすいとは思ったのですが、
Jota+で編集した後、markdownのプレビューをするために
別アプリに貼り付けたり、ブラウザで確認をするのは手間だと思います。


何かいい方法はないかなと調べていると、
気になる記事を見つけました。


Jota+にMarkdown記法で入力したテキストをWebブラウザでプレビュー可能にする"MdPreview"が素晴らしい!


Jota+でMarkdownを表示させる方法


あれ、、、プレビューする方法あったんですね。


MdPreviewというアプリをインストールして、
Jota+で設定をすれば完了です。

MdPreview:GooglePlayのページ


ということで、早速試してみました。


MdPreviewをJota+に設定する

設定の仕方については、アプリの作者のページに載っているので参考にしてください。


MdPreviewの設定方法:作者さんのページ


設定 > その他 > [ダイレクトインテント]送信先
を選択し、
マッシュルーム > MdPreview
を選択したら設定完了です。

ちなみに、ctrl + Dが割り当てられているので、キーボード操作だけでプレビューできます。
(ショートカットキーは設定から変更可能です。)


使ってみてどうか〜プレビューしたいところを選択して使用

便利です!!


1点、気をつけることは、
プレビューしたい部分を選択してからダイレクトインテントしないと、プレビューできません。


f:id:capincho:20190211184057p:plain
Jota+markdownプレビュー画面


これで、Jota+だけでプレビュー確認と修正を含めた作業が可能になりました!!


おまけ〜Jota+で四則演算もできる

MdPreviewの作者さんがJota+で四則演算できるインラインカルクというアプリも作ってます。
このアプリもインストールしてみました。


文字を打ちながらたまにちょっとした計算をしたいときがあるので、
こういった機能、便利ですね。


設定の仕方はMdPreviewと同じです。

私はショートカットキーで、
ctrl + Q に割り当ててます。


もっと早くこのアプリに気づいていればよかった^^;


【Chromebook】Chromebookのキーボードの最上段にあるキーをWindowsのファンクションキーのように使いたい

【Chromebook】Chromebookのキーボードの最上段にあるキーをWindowsのファンクションキーのように使いたい

ちょっとマニアックな感じがしますが(笑)


Chromebookを使っている方でキーボードの最上段のキーを
Windowsのファンクションキーのように使いたい!
と思ったことのある方はいませんか?
私だけかもしれません


最上段のキーの使い道

このキーはChromebookの固有のキーで、
各ボタンを押すことで特定の作動をしてくれます。


大体はキーの絵柄を見た感じで分かるかと思います。


各ボタンの動作に関するgoogleのヘルプページは以下です。
Chromebookの固有のキーに関して


便利なキーなのですが、
Windowsの使用歴が長く、ファンクションキーをよく使っていた人の場合、
F7からF10を使って全角や半角のカナやアルファベットに変換したくなると思います。
いないかな、、、

ファンクションキーは使ってみると結構便利なんです。


Chromebook固有のキーをWindowsのファンクションキーとして使う方法

さすがに無理かなと思いつつ、Chromebookのキーボードの設定を眺めていたら
設定できました(笑)


設定 > キーボードで、
キーボードの最上段のキーをファンクションキーとして使用する
を有効にする。


これで完了です。

Windowsのファンクションキーみたいに使えるのか?

ちゃんと使えました!!


escキーの左隣のキー(←)がF1になってF10まで使えます。


スプレッドシートで選択中のセルでF2を押せばセルの編集ができ、
タイピング中にF7を押せば全角カナ、F10で半角アルファベットになります。

地味ではありますが、ちょっと感動しました。


Chromebook固有のキーとして使えなくなるのか?

固有のキーとしても使えます。

検索マークを押しながら使うことで固有のキーとして割り当てられている動作をしてくれます。


ということで、windowsのファンクションキーのように使いたいという方は参考にしてみて下さい。


【chromebook】Androidへのリモートデスクトップでの接続

chromebookAndroidへのリモートデスクトップでの接続

Androidリモートデスクトップで接続したいと思ったことありますか?


chromebookを使っている人の中にはリモートデスクトップwindowsmacに接続して使用する方もいると思います。


でも、Androidリモートデスクトップで繋ぐ人は少ないかもしれません。
(そもそも使用用途がそんなにないと思われるので、、、)

リモートデスクトップって何?

リモートデスクトップとは、手元にあるPC(最近だとスマホからも可能)で他のPCに接続して遠隔操作することです。


使用用途して多いのは、

  • 自宅にあるメインのPCがデスクトップや持ち運ぶは大きすぎる場合
  • 出先で自宅や会社にあるPCに接続して作業をしたい

らへんなのかなと思います。


なので、メインや会社のPCに外出先からサブのPCから繋ぐというのが多いと思います。

なぜAndroidリモートデスクトップで接続したいのか

chromebookで使用できないアプリがあるからです。
(厳密にはアプリはあるが、自分のアカウントで使用できる環境を作れない)


どういうことかというと、
カカオトークというメッセンジャーアプリがありますが、
このアプリは同じアカウントで複数端末で使用することができません。


同じようなアプリでLINEがありますが、
LINEには

があり、同じアカウントでも複数端末使用できます。


カカオトークにも、

  • PC版

はあるのですが、

はないので、chromebookで同じアカウントで使用することができません。
chromebookにはAndroidアプリも使用できますが、
chromebookで使用してしまうと、スマートフォンでのアカウントがログアウトされてしまいます。)


LINEもよく使用するのですが、カカオトークもプライベートで使用する頻度が高く、
PCで作業している時にはPCですべての作業を完結させたいので、
連絡がくるたびにスマートフォンに持ち帰るのは不便ですね。


ということで、Androidへリモート接続がしたくなったのです。

自宅のWindowsへリモート接続したらいいんじゃないの?

まさにその通りですwww


そうなのですが、自宅には固定ネット回線がないのですwww
珍しいのかもしれませんが、Pocket Wifiで自宅と外でのネット環境を まかなっているのです。


この他にも、

  • Windowsの安くて小さ目のノートPC買えばいいんじゃない?

というツッコミもあるのですが、
新しく買うお金はないのでスルーですwww

Androidへのリモート接続するためにインストールしたアプリ〜TeamViewer

何をインストールしようか迷いましたが、あれこれ調べたりするのが面倒くさくなり、
今まで使ったことがあるものを使用しました。

接続に使用したアプリは、
TeamViewerです。
多分、リモートデスクトップのアプリでは結構有名だと思います。


TeamViewerでAndroidリモートデスクトップで接続するにあたり、
気をつける点があります。
(自分の知識不足だったらすみません。。。)

Android側の準備〜リモート接続する側、される側でインストールするアプリが違う

当たり前ですが、リモート接続する側(クライアント)とされる側(ホスト)、
両方に同じアプリが入っていないといけません。


一点、注意が必要なのが、
Android版のTeamviewerは接続する側とされる側で、
インストールするアプリが違います。

今回はリモート接続される側なので、
TeamViewer QuickSupport
をインストールします。

chromebook側の準備〜chrome拡張機能版だとAndroidに接続できない

chromebook側の準備ですが、
リモート接続する側のアプリをインストールします。

の2種類ありますがあるのですが、
Androidでないと接続できませんでした。
(もしかしたら個人差があるのかもしれません。)


chrome拡張機能版だと、
以下のような画面が表示されて接続できませんでした。
f:id:capincho:20180720182358p:plain

接続方法

Androidchromebookでアプリのインストールが終わったら、
以下の順番で接続できます。


  1. AndroidでTeamViewer QuickSupportを立ち上げる
  2. 「使用中のID」に数字が表示されているのを確認する
    f:id:capincho:20180720182422j:plain
  3. chromebookでTeamViewerを立ち上げる
  4. 「パートナーID」に2.で確認したIDを入力し、「リモートコントロール」をクリックする
    f:id:capincho:20180720182439p:plain
  5. Androidに「接続を許可しますか」というようなメッセージがでてくるので、 「許可」をタップする

以上で接続できます。
これは私の環境だけかもしれませんが、
「許可」をタップしても接続できず、
再度、4〜5の手順を行なったら接続できました。

接続してみてどうか

私の使っているchromebookのスペックの問題かもしれませんが、
動作がカクカクするので、設定を少しいじりました。


  1. 右下にある歯車のマークをクリック
    f:id:capincho:20180720182500p:plain
  2. 「表示の設定」で、「速度の最適化」を選択する

多少カクつくのが減ったように感じられました。


もし、AndroidをPCからリモート接続したい場合には参考にしてみてください。
chromebookでなくても、同じような手順でやれば接続できます。



使用しているchromebookは以下です。

capincho.hateblo.jp

【TIPS】よく使うChromeのショートカットキー

皆さんは、ウェブブラウザは何を使用していますか?
私はGoogleChromeを使用しています。


色々調べものをしているとタブを沢山開いたり、閉じたりを繰り返すと思います。
ショートカットキーを覚えておくと作業効率が上がります。
色々マスターすると3倍速くらいにはなると思いますwww


自分がよく使うショートカットキーをまとめておこうと思います。

よく使うchromeのショートカットキー

Googleのヘルプは以下です。
リンク


操作 windows mac
新しいウィンドウを開く ctrl + n command + n
新しいタブを開く ctrl + t command + t
開いている次のタブに移動する ctrl + tab ctrl + tab
開いている前のタブに移動する ctrl + shift + tab ctrl + shift + tab
現在のタブを閉じる ctrl + w ctrl + w
chromeを終了する ctrl + shift + q ctrl + q
Chrome タスク マネージャを開く shift + esc なし?
ページ内を検索 ctrl + f ctrl + f
アドレスバーに移動する ctrl + l or alt + d ctrl + l
現在のページを再読み込みする F5 or ctrl + r ctrl + r
現在のページをブックマークとして保存 ctrl + d ctrl + d


普段使っているのは以上かなと思います。
また他にも便利なショートカットキーを覚えたら追記しようと思います。


【ブログ】私のブログ環境〜chromebook編(使用している端末やテキストエディタなど)

自分への備忘も含めてブログを書く環境を整理しておこうと思います。


自分の持っているガジェットごとにブログを書く時に使用するツールを整理します。
整理といっても、ほとんどテキストエディタしか使わないので、
主には使用しているテキストエディタの話になってしまいそうですが。。。


ちなみにブログを書く時に使用する機会のあるガジェットは以下です。
(使用頻度が高い順番に並べています)


こうして整理してみると、色々持ってますねwww
アプリ開発をしている人でもないので、色んなOSを使い分ける必要もないのですが、
色んなOSを使ってみたいというのもあって、
ある程度のスペックのものが安くなってきたタイミングで購入してます。


今回は一番使用頻度の高いchromebookです。

私のブログ環境〜chromebook

使用しているchromebook

ASUS Chromebook Flip C100PA
Asus製品ページ

この記事もchromebookで書いています。


chromebookって何?という方は以下の記事も参考にしてください。
結構使いやすいです。

capincho.hateblo.jp

ブログ更新に使用しているテキストエディタ

chromebookandroidアプリを使用することができます。
ブログ更新には以下2つのandroidアプリのテキストエディタを使用しています。
使い分け方は特になく、気分で使うエディタを変えています。

  • jota+(イオタプラス)
  • Quoda(コーダ)

今回の記事はjota+で書いています。

f:id:capincho:20180419181214p:plain

過去の記事にこの2つのアプリについても書いています。

capincho.hateblo.jp

capincho.hateblo.jp


ブログ更新用に画像編集とかはしていないですが、
画像編集する機会があれば使用したツールを紹介しようと思います。

【物欲】最近欲しいもの

1ヶ月以上ぶりの更新です。

書こうと思っては書けずの日々で、
「今日はやろう」と思ってはやらずのやるやる詐欺でしたorz
無理矢理にブログ書いても楽しくないので、
のんびりとやっていこうとは思いますが、
定期的に書く習慣は身につけたいと思います。
まさに「継続は力なり」です。


以前、物欲の記事を書きましたが、

capincho.hateblo.jp

最近欲しいと思っているものを挙げておいて、
仕事頑張る動機づけにしようと思います。
仕事してもお金が貯まらないけど、、、

【物欲】最近欲しいもの

  • パソコン
    • windowsノート
      今使っているノートPCがディスプレイの開く位置によっては画面が異次元な色になります><。
      ドキドキしながら日々使ってます。。。今はお金がないから本当に壊れないでほしい。。。
  • MacBookAir
    いつか使ってみたいという理由だけです。スタバでドヤ顔してみたいだけwww
  • chromebook
    C100PAを使っていますが、10インチで新しいのが出ないのでしょうか。
    外出用のPCとしてはこのサイズが一番いいです。
    chromebookの「気軽さ(メンテナンス、持ち運び含め)」「起動の速さ」「長時間使用」は強みだと思ってます。

capincho.hateblo.jp


  • タブレット
    • ipadmini
      ipadmini2を使っていますが、徐々に処理の遅さも気になってきました。
      もう新しいのは出ないのでしょうか。。。
      新しいipadにしようかなと思いつつ、持ち運びするタブレットならipadminiがベストなのです。
      特にapple信者ではないので、androidでもいいのですが、何かipadminiに惹かれてます。

  • 一眼レフ
    コンデジを鞄に入れて、趣味として写真を撮ったりしますが、
    先日、友人に一眼レフを借りて撮影したら、やっぱり欲しくなってきますね。

  • ジューサーミキサー
    スムージー作りたいです!
    友人の家に遊びに行った時に作ってくれたのですが、
    何か健康的になった気分になれました(笑)


  • ギター
    趣味でたまにギターを弾いてますが、
    新しいギターがほしいです。
    いつかは友人とカフェコンサートを開いてみたいです。

他にも色々ありますが、このくらいで今日はやめておきますwww


毎日をただ何となく過ごすのではなく、何か目標を持ったり、
こうしたらもっと生活が楽しくなるのかな
と考えたりして、
日々を楽しんでいきたいですね。

【プレゼント】懸賞に当たった〜バックパックをゲット!

皆さんは懸賞に応募されたことありますか?


昔、電波少年で懸賞生活というのがありましたね。
(懐かしい、、、)


懸賞って、よく目にするけど、本当に当たるのか(本当にプレゼントしているのか)
思ってしまい、あまり懸賞に応募はしないのですが、
プレゼント企画とか目につくと、「ほしいなぁ」と思いますね(笑)


さて、インスタグラムを見ていたら、キャンペーン企画という文字が目に入って、
おしゃれなバッグで気になったので、
ポチッと申し込んだら、後日DMがきて、何と当選しました。

(今年の運勢を使い切ったかもwww)


本当に当たるんですね!


おしゃれなバックパックを頂いたので、記事にしようと思います。

FOCUSED SPACEさんのプレゼント企画に当選しました

今回申込んだのは、
FOCUSED SPACEさんの インスタグラム限定 の企画でした。

プレゼント企画のインスタページ


あまり自分はブランドに詳しくなく、知らなかったのですが、
製品ページを見てみると、おしゃれでシンプルです。

取扱店を見ると、ロフトやハンズも載っていたので、
目にしたことはあったのかもしれません。

製品ページ


(ファッションやブランドに疎い自分が当選してしまいすみません><)

当選した賞品

こちらが頂いたものです。

f:id:capincho:20180309212232j:plain f:id:capincho:20180309212242j:plain

10.1インチのノートPCを横にしたも入るので、ipadもいけると思います。

  • 入れたもの
    • ipadmini
    • ノートPC(chromebook C100PA)
    • システム手帳(A5)
    • トラベラーズノート
    • ペンケース

は楽々と入りました。
サイドにはペットボトルや折りたたみ傘も入れられるようになっているので、
使いやすいです。

懸賞やってみようかな

当分当たることはなさそうですが(苦笑)、
また気が向いたら申し込んでみようと思います。


インスタグラム

おしゃれなバッグ!プレゼント企画で頂きました。大切に使います。#focusedspace #バックパック #bagpack #リュック #おしゃれ #スマホ越しの私の世界 #instabag #instagood #ig_japan #igersjp #japan_of_insta


【chromebook】使用中のトラブル

もしかしたらスペックの問題?個体差?なのかもしれませんが、
chromebook(Flip C100PA) を使っていて、ちょっとしたトラブルがありました。

capincho.hateblo.jp

個人的には快適に使えているので、端末の批判ではないのですが、
こういった事象が発生している人が他にもいるのではないかと気になったのと、
chromebookの入門としてこの機種の購入を検討される方がいるような気もするので、
こういった事象もあるというのと、自分が行なった対応を紹介しておこうと思います。

発生した事象

  • 勝手に画面上部がタッチされまくる(1度だけ発生)
  • 動作が急に重くなり、フリーズする
    (タブをいくつか開いていたり、アプリもいくつか開いて長時間開いている時に発生)

対応

  • 再起動

共に再起動で解消されました。
端末のスペック的にもそこまでなので、これも原因かもしれません。

ASUSの製品ページ

CPU メモリ
Rockchip Quad-Core RK3288C LPDDR3-1066, 搭載容量2 GB

chromeに拡張機能を色々入れていたり、
androidアプリもいくつか入れています。
あと、アウトレットで買ったのもあるので、ある程度の不良は気にしてません。

使い方次第だけど、chromebookはよい

個人的にはc100paは

  • 軽い
  • 充電が長持ち
  • 起動が早い
  • キーボードも打ちやすい

ので、気に入っていて、毎日持ち出しています。

個人的には外に持ち出すパソコンは 10.1インチ が一番いいと思っているので、
このサイズのchromebookがもっと増えると嬉しいなと思っています。
Let'sNoteが好きだったので、chromebookでだしてくれないかなぁ。



欲しいと思ったらすぐ買える!楽天市場は24時間営業中


インスタグラム

#chromebook結構いい感じ#chromebookflip #c100pa #google #chromeos #asus #ガジェット #ガジェオタ #gadget #10インチ #instagood #japan_of_insta #ig_japan #igersjp

#ふちねこ と #chromebook #カフェ で #くつろぎ#猫 #ネコ #cat #cats_of_instagram #catstagram #ネコスタグラム #ilovecats #c100pa #chromeos #chrome #instagood #ig_japan #igersjp #japan_of_insta #photo #ねこ部 #猫好きさんと繋がりたい #ガジェット #gadget #スマホ越しの私の世界

【chromebook】使用中のテキストエディタその2〜Jota+〜

先日、chromebookで使用しているテキストエディタを紹介しました。

capincho.hateblo.jp

他にも使用しているテキストエディタがあるので、
その紹介をしたいと思います。


ちなみに使用しているchromebookはこれです。

capincho.hateblo.jp

Jota+(イオタプラス)

先日の紹介でもこのアプリのことは紹介させていただきました。
こちらのアプリもとても気に入っています。

テキストエディタアプリの使い分け

自分はchromebook、androidで以下のテキストエディタを使っています。

  • Quoda
  • Jota+


使い分けに関してですが、特にないですwww
気分の問題です(笑)

Jota+のいいところ

  • シンタックスハイライトを自由に編集できる

Quodaは自由に編集できません。
どこかに設定ファイルがあるのだろうと思っているのですが、見つけられず。。。
もし、ご存知な方がいらっしゃいましたら教えてくださいm( )m


自分は一応SEをしてはいますが、仕事以外にコーディングする機会のほぼない言語(cobol)を使っていて、
他の言語に関しては何となく読める程度のヘタレSEなので、
そこまでシンタックスハイライトにこだわりはないのですが、
ブログの下書きや議事録をとる際に、Markdownっぽい記法を使っています。


自分の知識不足かもしれませんが、ブログの下書きの時、
Markdownで空白行を入れたい時に半角スペース2つの行を2行書いても
空白行として認識されなかったので、 <br /> を入れています。

なので、htmlもMarkdownのシンタックスハイライトに入れたいのです。


Jota+は自由に編集できるので、ちょこっといじってます。


  • クリップボード履歴が便利

これ、自分的には結構重要ですね。
クリップボードのアプリを入れればいいという話でもありますが、
テキストエディタ内でクリップボードの機能を呼び出せるのは助かります。

調べ物をしたりする時に部分的に抜粋する時に重宝します。


  • ショートカットキーを編集できる

これもありがたいです!
以前の記事でchromebookでは ctrl + w が割当てできないと書きましたが、
今後のアップデートで実装がされるとのことです。
ありがとうございます。アップデート心待ちにしています!!


【追記】2018.03.06
v2018.01より、ctrl+wとctrl+tがchromebookでも使えるようになりました!!
ありがとうございます。


ちなみに自分は以下のキーを変更しています。

  • ctrl + tab → 次のタブ
  • ctrl + q → サイドメニューを開く
  • ctrl + u → ファイルの先頭
  • ctrl + d → ファイルの末尾
  • ctrl + g → 行選択


  • 置換機能に関して

この機能は両アプリともあるのですが、
Quodaでは置換後を何か入力していないと置換ができないです。
自分は、 タブ(\t)だけを削除したい 時があります。
Jota+では置換後を何も入力しなくても置換できます。
地味な部分ではありますが、助かってます。


  • 画面サイズを自由に変えられる

これも地味に便利です。
ある程度の画面サイズのある端末ではマルチウィンドウで作業したいですよね。


主には以上が自分が使っていて、Jota+のいいところだと感じる部分です。

テキストエディタって結構大事

今回の記事はJota+で書いています。
スクリーンショットも載せてみました。

f:id:capincho:20180220235052p:plain


文字を打つだけと言われてしまえばそこまでなのですが、
テキストエディタって結構大事ですね。

おすすめのテキストエディタや同じエディタを使用されている方で、
おすすめの設定とかあれば教えてください!!


エディタをさらに使いこなし、快適なテキストライフを過ごしていきたいです。



instagramもやってます。

#chromebook結構いい感じ#chromebookflip #c100pa #google #chromeos #asus #ガジェット #ガジェオタ #gadget #10インチ #instagood #japan_of_insta #ig_japan #igersjp

【リュック】新しいリュックを買いました

ここ数年はプライベートではショルダーバッグを使うことが多かったのですが、
肩こりが最近辛いのもあって、両肩にバランス良く負荷をかけようと思い、
リュックを買いました。
(週末はよく運動しに出かけることが多いので、スポーツ用のリュックは持っているのですが、
普段使い用には持っていませんでした。)

どういうリュックがほしいか

主には以下が網羅されているものがほしいです。

  1. そこそこの荷物を入れられて、あまりかさばらない
  2. 収納スペースの区切りが多いこと
    色んなもの入れるので、できれば仕切りがいくつかあると偏らないです。  
  3. 5000円以内で買えて、安っぽい感じもしない


主には以下をリュックに入れられる容量はほしいです

  • システム手帳(A5)
  • メモ帳(トラベラーズノート)
  • インナーバッグ 中身は以下を収納してます
    • chromebook(ASUS Flip C100PA) 10.1インチ or
    • ipadmini + bluetoorhキーボード どちらかは必ず入れます
    • 周辺機器(モバイルバッテリー、スタイラスペン、USBメモリ、カードリーダー)
  • 充電器
  • コンデジ(olympus sh-1 or nikon b700)
  • 生活消耗品(ティッシュ、ウェットティッシュとか)
  • 飲み物をサイドポケットから取り出せると楽
  • 上記にプラスして本1冊分くらいの余裕


なんかノマドワーカーみたいな感じの荷物ですね。。。
技術はないけど、写真撮るのが好きなので、プライベートで出かけるときは必ずデジカメを持ち歩いてます。
あまり大きいリュックは持ちたくないけど、窮屈な感じになるのも嫌なので、
いい感じに収納できるのが欲しいです。


ちょっとハードルは高そうですが、シンプルなのがあるといいなと探しました。

購入したリュック

お店を回ってみようと思いましたが、
GMOのポイントがちょっと貯まっていた(WIMAXの契約をGMOでしています)ので、 せっかくだし使おうと思い、くまポンというクーポンサイトで探しました。


探してみると、ちょうどいいのがあり、デザインも自分の目には悪く見えなかったし、
そこそこ荷物も入りそうだったので、ポチりました。

値段も3,980円で、他のサイトで同じ商品を検索したら、6000円くらいだったので、
安く買えているのではないかと思います。
(元値は11,960円らしいです。在庫処分なのでしょうか。)


買ったのは、SWISSWINのSWF-1703というものです。

kumapon.jp

使用した感想

開封前
f:id:capincho:20180216190112j:plain

裏側
f:id:capincho:20180216190132j:plain

リュック裏側の下にも収納スペースがあります
自分のchromebook(10.1インチ)も入ります。(ちなみにインナーケースごとは収納できなかったです)
f:id:capincho:20180216190151j:plain f:id:capincho:20180216190212j:plain

前面
f:id:capincho:20180216190239j:plain

とりあえずこんな感じで収納してみました。
f:id:capincho:20180216190300j:plain

仕切りも結構あるので、使いやすそうです。

飲み物をしまうサイドポケットがメッシュになってないので、そんなに目立たないのも個人的には良いです。


まだ数回しか使っていませんが、
リュック自体の作りも丈夫そうで、いい買い物をしたと思います。


もし、リュックを探している方がいましたら検討してみてはいかがでしょうか?


もし、この商品が気になった方がいましたら、くまポンから購入するのが安そうです。

楽天やAmazonでは6,000円くらいみたいです。

くまポンはこちら
kumapon.jp


楽天・Amazonはこちら


ほのぼのとInstagramもやってます

このリュックなかなか良いです#swisswin #swf1703荷物も結構入るし、それなりにスッキリと見えます #収納スペース も多い入れたもの#ipadmini#モバイルバッテリー#ペンケース#メガネケース#長財布#システム手帳 → #a5 #ashford#メモ帳 → #トラベラーズノート#コンデジ → #olympus#インナーバッグ に以下を収納#chromebook → #c100pa #asus#周辺機器http://kumapon.jp/25/20180128kpd058519/ls/751385703bbd66189a41bd91e0ecf215:embed:cite