かぴんちょのほのぼのライフ

東京生まれ東京育ちなかぴんちょが日常を綴る。ガジェット、スポーツ、などなど。

【chromebook】目指せ、ミニマリスト〜収納ケースの紹介

chromebookを購入してから、少しの間はケースに入れないでカバンに入れて、
外に持ち出していたのですが、「ケースに入れたほうがいいかな」と思うようになり、
「せっかくなら他のPC周辺機器も一緒に入れられて、スマートなのにしよう」
と商品を探しました。

chromebookの収納ケースに求められるもの

自分の使用しているchromebookは、
「ASUS Chromebook Flip C100PA」です。

capincho.hateblo.jp

【送料無料】 ASUS 10.1型タッチ対応ノートPC[Chrome OS] Chromebook Flip C100PA シルバー C100PA-RK3288 (2015年最新モデル)[C100PARK3288]

価格:39,420円
(2018/2/15 14:25時点)
感想(6件)


買い物に行く前に、chromebookの収納ケースに求められるものを挙げてみました。

  • chromebookと同じくらいのサイズ(10.1インチ)
  • 多少クッション性はほしい
  • 小物が収納できる
    • スタイラスペン
    • USBメモリ
    • USBカードリーダー
    • モバイルバッテリー
  • 2000円以内


おそらく、サイズさえ合えばどの収納ケースも値段以外は網羅できていると思います。

購入したもの

どこの家電量販店で買ったか忘れてしまいましたが、
「サンワサプライのPDA-TABK10BK」というのを購入しました。   値段もギリギリ2000円を切ってました。

タブレットケース 10.1インチ対応・ブラック 小物ポケット付き [PDA-TABK10BK]【サンワサプライ】

価格:980円
(2018/2/15 14:20時点)
感想(1件)

サンワサプライの商品HPリンクはこちら


以下を収納しています。

  • chromebook
  • スタイラスペン あと2本は空きがあるので、ボールペンとかも挿せます
  • モバイルバッテリー(自分は2つ収納してます)
  • USBメモリ
  • USBカードリーダー
  • サブのスマホ


全体図はこんな感じ ↓↓↓↓
f:id:capincho:20180215142246j:plain

小物類の収納スペースのアップ
↓↓↓↓
f:id:capincho:20180215142303j:plain

chromebookを収納した状態
↓↓↓↓
f:id:capincho:20180215142318j:plain


ケースの裏側にも少しスペースはあるので、
薄いA5ノートとか入れようかな。
Markdownのリファレンスとかコピーして入れておこうかな。。。


クッション性もあるので、多少厚みはありますが、
保護できているという安心感も得られます。


10.1までのタブレットが対象となっていますが、
C100PAも窮屈することなく、入りました。

参考までにサイズを
ケースのサイズ : 内寸/W260×D11×H200mm(参考収納寸法) C100PAのサイズ : H15.6mm

おそらくですが、

  • Let'sNote RZ
  • Transbook

中古ノートパソコンPanasonic Let's note RZ4 CF-RZ4 CF-RZ4AFACS 【中古】 Panasonic Let's note RZ4 中古ノートパソコンCore M 5Y70 Win7 Pro Panasonic Let's note RZ4 中古ノートパソコンCore M 5Y70 Win7 Pro

価格:73,500円
(2018/2/15 14:27時点)
感想(0件)

【送料無料】【2in1】【Office Mobile 365付】ASUS Transbook T102HA-128S グレー (Windows 10/10インチ/4コアCPU 1.44GHz/4GBメモリ/128GB eMMC/ウェブカメラ/microHDMI)【メーカーリファービッシュ品】【中古】

価格:39,960円
(2018/2/15 14:29時点)
感想(1件)

【送料無料】【2in1】【Office Mobile付】ASUS Transbook T101HA-GRAY グレー (Windows 10/10インチ/4コアCPU 1.44GHz/2GBメモリ/64GB eMMC/ウェブカメラ/microHDMI)【メーカーリファービッシュ品】【中古】

価格:22,680円
(2018/2/15 14:29時点)
感想(3件)

などの10.1インチのWindowsPCもギリギリ収納できるかもしれません。


タブレットや小型PC、周辺機器の整理をどうしようか考えている方は検討してみてはいかがでしょうか。

#収納ケース #整理整頓 苦手(泣)整理したいとかいいつつ、小物が増えるw#chromebook #c100pa #ガジェット #gadget #サンワサプライ #収納術 #ミニマリスト #断捨離 #minimalism #minimalist #instagood #ig_japan #igersjp #japan_of_insta


【chromebook】使用しているテキストエディタ〜Quoda〜

chromebookの記事を書いても需要があるのか分かりませんが(苦笑)、
自分の使っているテキストエディタの紹介をしようと思います。


ちなみに使用しているchromebookは以下の記事を参考にしてください。

capincho.hateblo.jp

【chromebook】使用しているテキストエディタ〜Quoda〜

Quoda、、、何て読むのか分かりません!!(笑)コーダ?クウォーダ?

chromebookでは、Androidアプリも使うことができるのですが、
このアプリはAndroidアプリのため、Androidスマホでも使えます。

何でこのアプリにしたのか

仕事は一応SEをしています。
コーディングを多くされる方はテキストエディタにこだわりがある方も多いです。
ですが、自分はそこまでプログラムを書く方ではなく、テキストエディタにこだわりはないのですが、
自分がテキストエディタに求めるものは以下です。

  1. 背景色・文字色を変えられる
    → 暗い背景に白文字が好きです
  2. キーボードショートカットが使える → これないと困りますね
  3. シンタックスハイライトが使える → 議事録やメモ書きするときにMarkdownを使うので、Markdownのシンタックスハイライトがあるとうれしい
  4. 検索と置換、正規表現が使える → 正規表現はそこまで詳しくないですが、使えると便利
  5. 矩形選択ができる → 矩形(くけい)選択とは四角形に文字選択ができることです
  6. dropboxに保存できる


さて、昔に「lifetouchnote」というキーボード一体型のAndroidを使っていたときには、

Jota+(イオタ プラス)」というアプリを使っていました。
調べてみるとこのアプリを使っている方は多そうです。
自分も使っていて、とても使いやすいのですが、
このアプリはchromebookだと、
キーボードショートカットで
ctrl + W を「ファイルを閉じる」に割当てができないみたいです。  
他のテキストエディタ系アプリもそうなのかなと探してみました。

【追記】2018.03.06
v2018.01よりctrl + w , ctrl + tの割当ができるようになりました


(余談ですが、chromebookでAndroidアプリを使う際は画面サイズをスマホサイズ or 全画面しか選べないのがほとんどなのですが、
Jota+は画面サイズを自由に変更できるので、いい感じのサイズにして、ウェブサイトを見ながら、作業ができるのはいいです。)

こんな感じ ↓↓↓↓

f:id:capincho:20180213203042p:plain

Jota+以外にテキストエディタを探していたら、このアプリが目に入ったので、とりあえずインストールしてみました。

使ってみてどうか

自分がテキストエディタに求める機能はほとんど網羅しています。

  1. 背景色・文字色を変えられる →
    → 全部自由に変えられるわけではありませんが、いくつかの種類があります
  2. キーボードショートカットが使える →
    → ctrl + w でファイルを閉じることも可能です
  3. シンタックスハイライトが使える → → Markdownもあります
  4. 検索と置換、正規表現が使える →
  5. 矩形選択ができる →
  6. dropboxに保存できる →


この記事もQuodaで書いています。

上記以外の機能に、

  • 行番号の表示
  • 現在行の背景色の変更
  • 文字数のカウント(プロパティで表示される)
  • 文字コードの変更
  • 改行コードの変更

も可能です。

スクリーンショットを撮ってみました。こんな感じです。
シンタックスハイライトもいい感じで見やすいです。
↓↓↓↓

f:id:capincho:20180213203209p:plain

矩形選択以外は使えます。
というか、Androidのテキストエディタ系アプリで矩形選択を使えるアプリがなさそうです。。。
仕事以外で矩形選択を使う機会ってほぼなさそうだけど、使えると便利だと個人的には思います。
実装するのが難しいのかな。。。


ということで、現状は満足して使えています。

他にもウェブアプリでテキストエディタを使用される方もいらっしゃると思います。
他にもおすすめのテキストエディタがありましたら教えてください^^/


chromebookにちょっと興味を持っている方の参考に少しでもなればと思います。


【chromebook】結構いいですよー

【chromebook】結構いいですよー

chromebookをご存知ですか(笑)??
・・・
・・・
多分、名前くらいは知っているという方がほとんどかと思います。

最近、chromebookを購入したので、少し紹介をしようと思います。

なんでchromebookを買ったのか

一応それなりの理由はあるのですが、簡単に言えば・・・
「何となく目に止まったから」
「ガジェオタの血が騒いだから(でもオタクと言うほど詳しくはないです)」
です(笑)

一応理由を記載すると、、、
公私ともに議事録などで長文のメモを取ることが多く、
10年ほど前からPCはほぼ毎日外に持ち出していました。

以前にPDAの遍歴を書きましたが、

capincho.hateblo.jp

なぜあのような端末たちを重宝していたかというと、
公私ともにPCを持ち出して長文を打つ機会が多いと、

1. できるだけ小さく、軽い
2. すぐ起動する
3. 電源がそれなりに持つ

この3点が重要になります。

最近は3年ほど前にipadmini2を中古で格安に買えたので、
試しにbluetoothキーボードを接続して使ってみたらかなり良かったので、
ipadmini2 + bluetoothキーボードが活躍していました。

capincho.hateblo.jp

Apple製品は今まで使ったことがなかったのですが、使ってみると、
本体もアプリもやっぱり洗練されているなぁと感じますね。

さて、そんなipadmini2も中古で買ったものなので、充電が徐々に持たなくなってきたので、

  • 新しいipadminiにするか
  • 10インチのWindowsにするか

を考えるようになりました。 (余談ですが、なぜ10インチかというと、今までの経験から
持ち運び用としては10インチがベストという結論に至ったからです。)

  • 新しいipadmini
    が発表されるのを密かに期待してましたが、今のところ発表なし。。。
    もう出ないのかな。。。
    iphoneの大型化で、あまり差別化がされなくなったのもあるのかなと思うのですが、
    タブレットのサイズとしては日本人には一番フィットしてると自分は思ってます。

  • 10インチのWindows
    気になる製品はあったのですが、高い・・・。
    気になったのはこれです。

「let's note RZシリーズ」

[rakuten:auc-puran:10023160:detail]

[rakuten:dtc:11284431:detail]

探してみると、低価格のものもあったのですが、

「ASUS TransBook T100HA」

[rakuten:aaron-shop:10000084:detail]

「Lenovo Miix 320」

[rakuten:tokka-com:10559986:detail]


そんな折にchromebookを見かけるようになりました。

chromebookの特徴

自分が調べて、感じた大きな特徴は、

  1. 起動が速い
    低スペックの端末でも10秒位です。
    Windows8以降起動は速くなってきたと思いますが、
    それでも10秒は速いと思います。

  2. メンテが容易
    googleアカウントさえあれば、誰でもすぐに使い始められ、
    OSのアップデートも自動でしてくれます。

  3. アンドロイドのアプリも使える
    アンドロイドを使っている人なら、スマホで使っているアプリも仕えます。  

  4. データ管理は基本的にクラウド
    データをローカルで管理することもできますが、
    基本的にはクラウド上での管理を前提としています。

  5. 本格的な作業(画像・動画編集とか)はできないけど、ある程度のことならできる
    Word、Excel、PowerPointもアンドロイドアプリを入れれば閲覧は無料でできます。
    (編集できるようにするにはOffice365サブスクリプションが必要)
    編集したければ、完全な互換性はないけど、googleのOfficeアプリを使えばできます。
    自分は外出先ではそこまで細かい作業はしないで、ざっくりと大枠を下書きさえできればいいので、気になりません。

chromebookはオフラインでも動きますよ

自分も勘違いしてたのですが、ネットに繋がってなくても動きます。

購入したchromebook

10インチというサイズでchromebookは自分の調べた限りではこの2機種のみでした。

「chromebook Flip C100PA」

[rakuten:jyp-shop:10044308:detail]

上記機種の後継機種です。
「chromebook Flip C101PA」

101PAの方が欲しかったのですが、取り寄せしかないみたいです。。。
たまたま池袋のビックカメラのアウトレットに行った際に100PAが置いてあり、
値段も2万5千円ほどだったのと、ポイントも貯まっていたので「まぁ、いいかな」と思い購入しました。

購入して実際に使用してみての感想

  • 本当に起動速い
    中古だし、10秒で起動は期待してませんでしたが、
    本当に10秒くらいで起動しました。
    「こいつ・・・、動くぞ!」という感動がなぜか湧き上がりました(笑)

  • 今のところはそこまで困ったことはない
    主な自分の使用用途は

    1. 議事録をテキストエディタで取る → dropbox onenote evernoteにアップロード
    2. ネットで調べたり、ブログ更新
    3. スプレッドシートの編集
    4. (まだ試してないですが)簡単な画像編集

ですが、今のところ困ったことはないです。
そこまでスペックのある端末ではないので、多少動作がカクカクすることはありますが、そんなに気になりません。

メインにはなれないけど、外に持ち出す時のサブとしては十分にあり!

メインにはお世辞にもなることはできないですが、
サブとしてはかなりいいと思います。


自分と同じような用途で持ち出し用として2台目を検討されている方には
chromebookも視野に入れてみてはいかがでしょうか。


使用しているアプリや使いながら困ったことなどに関しては、
また紹介していきたいと思います。